公開日: |更新日:
保育士は子どもの面倒を見る仕事なので、「子どもに危険がない服装」を選ばなければなりません。ここでは、保育士におすすめの服装を紹介します。服装選びに迷ったら、下記を参考にして用意しましょう。

ダラシナイ格好をしていると保育園のイメージが悪くなるため、保育士の服装を規定している園もあります。保育士の格好は、子ども達だけでなく、送迎している保護者や近隣住民にも見られます。不潔感のある服装や華美な服装は避けましょう。スエット・ジャージは動きやすいですが、だらしなく見えるものは控えるのが無難です。
保育園に到着してから着替えている人も、出勤時に不潔感のある服装・華美な服装をするのは避けるべきでしょう。特に、出勤や退勤時は、誰の目に留まるか分からないもの。保育園のイメージを損なわないためにも、清潔感のある装いをするのがおすすめです。
フード付き・紐付きのパーカーなどは、子どもが引っ張り、誤って怪我をさせるリスクがあるので避けましょう。子どもはフードを引っ張ったり、紐を首に巻いてみたり、と思いもよらぬ行動に出ることがあります。怪我をさせるリスクがある服装は避けると、事故を未然に防げます。
子どもがパーカーのフードを引っ張ったり、紐を首に巻き付けたりする事故は国内外でも頻繁に起こっています。まだ物事の分別がつかない年頃なので、常に最悪のケースを想定して動く必要があります。仮に、保育士がフード付きの服を着ていて、後ろから子どもが引っ張った場合、誤って転倒する恐れがあり危険です。赤ちゃんを抱き抱えている際に転倒したら、赤ちゃんにも危険が及ぶので一層のこと気をつけなければなりません。
ボタン・スパンコールなどが付いている服装は、装飾が落ちた時に子どもが誤飲するリスクがあります。たくさん装飾が付いている服装や、装飾が外れかかっている服装は避けましょう。たとえ乳幼児のクラスを担当していなくても、落ちているボタンを子どもが発見して、赤ちゃんの元に置く可能性も捨てきれません。何かあってからだと困るので、怪我をさせるリスクがない服装を心掛けましょう。
小さな頃は、落ちている物を何でも口に入れたがります。誤飲した際に窒息するリスクもあるので、あらかじめ危険の芽は摘んでおくことが大事です。万が一、安全配慮義務を尽くさなかったのが原因で子どもが怪我を負った場合は、損害賠償を求められる可能性があります。常に安全に気を遣っていたと証明するためにも、怪我のリスクがある服装は避けましょう。
ジャージのようにファスナーがある服は着脱が便利な反面、ちょっとした拍子に指・髪の毛が挟まるリスクがあります。誤って指を置いてしまったり、抱きかかえた時に髪の毛が挟まってしまったり、と事故が起こるケースもあるのです。運動する時にファスナーが付いているジャージを避けたいなら、ピステがおすすめでしょう。ピステは上から被るタイプのトレーニングウェアなので、ファスナーなどの金具が付いていないのが特長です。
服装を選ぶときは、子どもに危険がないかどうかで判断することが大事です。判断に迷ったら、着用を避けるのが無難でしょう。「ファスナーに指や髪の毛が挟まったらどうしよう」、「肌が擦れてしまったら大変だ」、と常に先のことを考えて危機意識を持つのが望ましいといえます。
残念ながら、保育士はアクセサリー・ヘアピンを付けることができません。怪我をさせるリスクが高いので、規則で着用不可と決まっている保育園が多いといえます。仮に認められている保育園でも、怪我をさせるリスクがある以上は着用を避けましょう。特にヘアピンは、細長くて目に刺さる危険性があります。同様に、ヘアゴムについている装飾も、振り向きざまに目に入るリスクがあるため、シンプルなものを選んでください。
アクセサリーの中でも、結婚指輪については意見が割れるところですが、身につけない方が保育はしやすいでしょう。落とした時に誤飲したり、園児にケガを負わせてしまったりすると、責任を問われかねません。保育に支障が出るものは、安全のためにも避けておきましょう。
保育士の服装は、色々な制限があって煩わしいと感じる人もいるかもしれません。ただ、危険性がある服装は、あらかじめ着用しないことで、事故が起こるリスクを下げられます。小さな子どもの頃は些細な出来事でも、トラウマになることもあります。子どもの健やかな成長を見守るためにも、想定外の動きをする可能性を考えて、保育士が先回りして危険を遠ざける必要があるでしょう。
当サイトでは、たくさんある各社公式の転職サイト(エージェント)の中から「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を調査。
転職エージェントを利用するときに気になる口コミ数、求人数、知名度それぞれのNo.1企業3社をピックアップして紹介します(※)。
| 口コミ数No,1!しんぷる保育 | 求人数No,1!保育士バンク | 知名度No,1!マイナビ保育士 |
| Google口コミ数:246件/4.9点 | 公開求人数:45,552件 | 認知度調査4年連続No.1 |
![]() 引用元HP:https://simple-hoiku.com/ |
![]() 引用元HP:https://www.hoikushibank.com/ |
![]() 引用元HP:https://hoiku.mynavi.jp/ |
関東で自分にピッタリの
職場が見つけられる
とにかくたくさんの職場を
紹介してくれる
全国的に有名で
安心して任せられる
(※)2023年6月時点で「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を当サイトが独自調査したもの。
しんぷる保育…Googleビジネスプロフィールの口コミ数
保育士バンク…公式サイトの公開求人数。参照元URL:https://www.hoikushibank.com/
マイナビ保育士…保育士転職サイト4年連続認知度No.1 ※GMOリサーチの調査結果。参照元URL:https://hoiku.mynavi.jp/