公開日: |更新日:
ジェノグラム・エコマップを保育で活かすメリットや方法を紹介します。ジェノグラム・エコマップについて理解を深めておくと、子どもを取り巻く環境を把握するのに役立ちます。ジェノグラム・エコマップの書き方を知らない保育士さんは、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ジェノグラムは、その人を取り巻く人物関係図のことです。たとえば、子どもの人間関図を描く場合は、母・父・兄弟・姉妹・祖父母など、子どもに影響を与える家族が該当します。子どもが日頃どのような人達関わりがあるか、図で作成しておくと、文書よりもイメージしやすくなります。保育士間で情報共有がしやすくなるため、保育に役立てられるでしょう。
ここからは、ジェノグラムを作成すると、どのようなメリットが得られるのかを紹介していきます。文書で記録している保育士さんは、この機会にジェノグラムを作成してみてはいかがでしょうか。
ジェノグラムを作成すると、子どもと関わりの多い家族、関わりの薄い家族が見えてきます。目に見えるものだけが全てではなく、関わりの薄い家族が子どもにとって重要な人物となっている可能性があります。普段関わりの薄い親戚などが経済面で支援していたり、意思決定に大きく関わっていたりと、キーパーソンは意外な人物であるケースも少なくありません。ジェノグラムは誰がキーパーソンになっているのかが把握できるため、子どもの健やかな成長を育むうえで役立つでしょう。
同じ家族は一つとして存在しません。ジェノグラムを作成すると、子どもにとっての父母が実父・実母なのか、それともステップファミリーや里親なのかが一目で分かります。離婚率は年々高まっており、子連れ同士で再婚する人も増えています。ジェノグラムは、複雑な家族関係も把握しやすく、園児へ適切なサポートができるようになります。
環境が子どもに与える影響は大きく、ジェノグラムを使うと気を付けなければならないポイントが見えてきます。たとえば、離婚・再婚を繰り返した後に、現在交際相手と同居している家庭の場合は、兄弟だけでなく、交際相手にまで目を配る必要があります。ジェノグラムで関係図を作成しておけば、何か子どもに異変が起きた時に、園でサポートができるかもしれません。
エコマップとは、子どもを取り巻く環境を表した図のことです。子どもが誰と関わっているのか関係性を表せるため、複雑な人間関係を把握しやすくなります。また、関係性が強いのか薄いのか、対立関係にあるかなど、子どもとの関係性を図上に示せるため、園児と関わる際の参考にできるでしょう。
これより先は、エコマップを作成すると、どのようなメリットが得られるのかを紹介していきます。文書で記録するのに限界を感じている保育士さんは、エコマップを取り入れてみましょう。
エコマップを使うと、良好な関係を築けている人と、関係が悪化している人が誰なのか分かりやすくなります。たとえば、実夫と離婚した元妻が対立関係にあるなど、覚えておくべきポイントが明確になるでしょう。対立関係にある保護者が、勝手に子どもを連れ去るケースは少なくありません。エコマップを用意して誰に注意すべきなのか、保育士間で情報共有をしておくことが大事です。
エコマップを作成すると、保護者に相談された時に原因を探るツールとして活用できます。たとえば、保護者から子どもが精神的に不安定だと相談された際に関係図があれば、問題がどこにあるのか探れるようになります。原因を探るツールとして活用できるでしょう。
ジェノグラムやエコマップを作成するときは、曖昧な情報をもとに作るのは止めましょう。事実確認が取れていない情報を作図してしまうと、後から見返す時にあたかも本当の事実かのように錯覚してしまいます。担任の引継ぎをする際にも、情報がそのまま共有されてしまうので、正確な情報をもとに作図してください。また、定期的に情報を更新しないと、家族の形が変わっている可能性があります。情報はこまめに確認するようにしましょう。
一般家庭といっても、同じ世帯は一つとしてありません。ジェノグラムやエコマップを使って関係性を整理しておくと、保育を行ううえで役立てられるでしょう。日頃から保護者と良い関係性を構築して、子どもの健やかな健康を支えるための保育を実施してみてください。
当サイトでは、たくさんある各社公式の転職サイト(エージェント)の中から「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を調査。
転職エージェントを利用するときに気になる口コミ数、求人数、知名度それぞれのNo.1企業3社をピックアップして紹介します(※)。
口コミ数No,1!しんぷる保育 | 求人数No,1!保育士バンク | 知名度No,1!マイナビ保育士 |
Google口コミ数:246件/4.9点 | 公開求人数:45,552件 | 認知度調査4年連続No.1 |
![]() 引用元HP:https://simple-hoiku.com/ |
![]() 引用元HP:https://www.hoikushibank.com/ |
![]() 引用元HP:https://hoiku.mynavi.jp/ |
関東で自分にピッタリの
職場が見つけられる
とにかくたくさんの職場を
紹介してくれる
全国的に有名で
安心して任せられる
(※)2023年6月時点で「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を当サイトが独自調査したもの。
しんぷる保育…Googleビジネスプロフィールの口コミ数
保育士バンク…公式サイトの公開求人数。参照元URL:https://www.hoikushibank.com/
マイナビ保育士…保育士転職サイト4年連続認知度No.1 ※GMOリサーチの調査結果。参照元URL:https://hoiku.mynavi.jp/