公開日: |更新日:
保育園では、基本的に毎月お誕生日会をおこないます。お誕生日の子ども達を紹介するだけでなく、保育士の出し物で楽しませる場合はネタ切れに悩みますよね。そこで今回は、お誕生日会の出し物について解説します。

保育園のお誕生日会は、その月にお誕生日を迎える子ども達をお祝いするためにおこないます。クラスの垣根を超えて、保育園全体でお誕生日のお友達の成長を祝います。
また、毎月お誕生日会を開催することによって、参加する楽しさを味わったり、お祝いしてもらった子どもの自己肯定感が高めたりといったねらいがあります。
保育園によってお誕生日会は月に1回や、3ヶ月に1回など頻度はさまざまです。また、全クラスの子ども達でおこなうこともあれば、クラスでお誕生日の子どもの保護者を呼んでおこなうこともあります。一般的なお誕生日会の流れは以下のとおりです。
基本的には、上記のような流れでお誕生日会を進めます。お祝いの歌や、インタビューの内容は保育園によって異なります。インタビューは年齢によって異なりますが、事前に子ども達に「どんなことを聞いてほしい?」「みんなに見てもらいたい特技はある?」と聞いてみても良いでしょう。インタビューの例は以下のとおりです。
毎月のようにおこなわれるお誕生日会なので「出し物のアイディアがネタ切れしてしまった!」という保育士も少なくないでしょう。
また、日々の保育やほかの行事の準備もあり、お誕生日会の出し物の準備や練習に時間を割けないことも多いはずです。そこでここからは、手軽にできる保育士の出し物アイディアをご紹介します。
お誕生日会は、お誕生日を迎える子ども達だけでなく、参加しているお友達にとっても特別な日です。保育士が繰り出す手遊びや出し物にも、お誕生日会らしい特別感を入れるのがおすすめです。
いつも保育で取り入れているシアターも、お誕生日会にちなんだ内容を題材にすると良いでしょう。お誕生日会にピッタリのシアターは以下のとおりです。
子ども達の人数や集合するホールによって、小さすぎるエプロンシアターでは見えにくいこともあります。規模に合わせて、子ども達がその場で座ったままでも見られるような内容を選択しましょう。
子ども達は、お誕生日会の特別感が大好きです!そこで、手品を披露するのもおすすめです。お誕生日の子にビックリするような大きなケーキが飛び出したり、なにもない箱からプレゼントが出てきたりなど、子ども達がワクワクするようなネタを選んで披露してみましょう。
また、普段はなかなか一緒に遊べない園長先生がおこなう手品のサプライズも盛り上がりますよ!
大好きな先生達が、楽しそうに踊る姿はとっても魅力的です。少し時間があるときは、有志の先生で集まってダンスを練習してみてはいかがでしょうか?間違えたり、振り付けを忘れたりしても問題ありません。大切なのは、楽しそうに踊ることです。運動会や生活発表会で子ども達に踊ってもらいたい曲を使って、導入として披露しても良いでしょう。
子ども達は保育園で、カスタネットやトライアングル、太鼓、ハーモニカなど、さまざまな楽器を使います。しかし、その使い方をまだ知らない子ども達も多いため、保育士が楽器で演奏する姿を見せるのもおすすめです。音楽発表会の導入として「どんな楽器を演奏してみたいか」と意識させることができます。
お誕生日会は、子どもたちにとってとても特別な日です。保育士もお誕生日の子ども達をお祝いしたり、参加しているお友達を楽しませるためにさまざまな出し物を考えることでしょう。
しかし、日々の業務に追われて、お誕生日会の出し物を考えるのが大変だと感じる保育士も少なくないでしょう。特定の保育士に負担がかからないよう、持ち回りで企画してみてはいかがでしょうか?毎月同じような出し物にならないよう、子ども達を楽しませてあげたいですね。
当サイトでは、たくさんある各社公式の転職サイト(エージェント)の中から「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を調査。
転職エージェントを利用するときに気になる口コミ数、求人数、知名度それぞれのNo.1企業3社をピックアップして紹介します(※)。
| 口コミ数No,1!しんぷる保育 | 求人数No,1!保育士バンク | 知名度No,1!マイナビ保育士 |
| Google口コミ数:246件/4.9点 | 公開求人数:45,552件 | 認知度調査4年連続No.1 |
![]() 引用元HP:https://simple-hoiku.com/ |
![]() 引用元HP:https://www.hoikushibank.com/ |
![]() 引用元HP:https://hoiku.mynavi.jp/ |
関東で自分にピッタリの
職場が見つけられる
とにかくたくさんの職場を
紹介してくれる
全国的に有名で
安心して任せられる
(※)2023年6月時点で「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を当サイトが独自調査したもの。
しんぷる保育…Googleビジネスプロフィールの口コミ数
保育士バンク…公式サイトの公開求人数。参照元URL:https://www.hoikushibank.com/
マイナビ保育士…保育士転職サイト4年連続認知度No.1 ※GMOリサーチの調査結果。参照元URL:https://hoiku.mynavi.jp/