保育士になるには?就職するための方法・資格をチェック

公開日: |更新日:

保育士補助は資格なしでも働けますが、保育士としてキャリアを積みたいなら資格を取得する必要があります。ここからは、保育士になるための方法と資格について詳しく紹介していきます。

子ども笑顔

保育士試験を受ける

保育士の資格を取得するには、筆記試験と実技試験の2つに合格しなければなりません。筆記試験の通過者が少なく、例年20%前後の合格率となっています。マーク方式の試験で、保育原理・教育原理・社会的養護・児童家庭福祉・社会福祉・保育の心理学・子どもの保険・子どもの食と栄養・保育実習理論の9科目を受験する必要があります。各試験50点満点で5問出題されており、合格した科目は3年間受験が免除されるので、3年以内に取得するのが理想です。

実技試験は8~9割の合格率

保育士試験は筆記試験をクリアすると実技試験を受けられますが、実技試験にいたっては8~9割近い合格率となっています。実技は、音楽表現に関する技術・造形表現に関する技術・言語表現に関する試験のうち、得意な2つの試験を受験します。ただし、幼稚園教諭の免許を既に持っている人は実技試験が免除されるので、筆記試験のみ合格すれば問題ありません。

保育士の養成施設は試験なしで資格取得が目指せる

保育士試験で合格すると資格を取得できますが、保育士の養成施設を卒業すると試験は免除されます。早く保育士になり、ゆくゆくは主任保育士や園長などにキャリアップしたいと考えている人は、養成施設を卒業するのがおすすめです。養成施設には、大学・短期大学・専門学校があり、「幼児教育学科・保育学科・子ども学科」などを専攻して資格取得を目指します。ただし、保育士資格と幼稚園教諭免許を2つ取得できる学校と、どちらか片方しか取得できない学校が混雑するため、学校選びを間違えないように気をつけてください。

社会人で保育士を目指すなら専門学校も一つの選択肢

社会人として働きながら保育士を目指すなら、2年生の専門学校に通うという手があります。専門学校は夜間や土日のみのクラスを選べる学校が多いため、働きながらでも保育士取得が目指せるでしょう。また、専門学校によっては、保育士や幼稚園教諭免許だけでなく、キッズコーチ検定・小学校英語准認定指導者資格などを取得できるところもあります。保育士として働く際に活かせるのはもちろん、他の職業に就く際にも役立てられます。

専門学校に入学するにはいくらかかる?

保育士養成の専門学校に入学する際に、入学金や授業料を準備できない人もいるのではないでしょうか。専門学校に通うと、2年でおよそ200万円前後かかります。ただし、各自治体で保育士修学資金貸付事業を行っているので、資金を用意できない人は利用を検討してみてください。

保育士修学資金貸付事業とは?

保育士修学資金貸付に申し込むと、月額5万円以内・入学準備金20万円以内・就職準備金20万円以内の範囲で最大2年間借りられます。ただし、卒業後に保育士として登録し、各自治体が定める地域の保育所で5年間勤務した場合は、返還が免除されます。余裕がなくて資金を捻出できない人は、返還免除の貸付金を利用して専門学校に通うのも一つの手です。

社会人も高校生も利用可

保育士修学資金貸付は、各自治体によって条件が異なるので、申請要項をしっかりと確認したうえで申し込みをしてください。養成施設に在学している学生、あるいは高校3年生で保育士養成施設に進学予定をしている学生が申込対象者となります。

働き始めるときの貸付を行っている自治体もある

未就学児がいる保護者が保育士として働きに出る場合に、保育料の半額を貸付している自治体もあります。また、就職準備金貸付として、離職している人や保育所での勤務経験がない人に対して、40万円以内の貸付を行っている自治体もあるのでチェックしてみましょう。どちらも保育士として週20時間2年以上働くと返還が免除されるので、働き始めてから返済に困る心配がありません。

シングルファザー(マザー)も保育士を目指しやすい

各自治体が行っている保育士の就職支援が手厚いので、金銭的な余裕がなくて就職活動ができない、と困っている人でも就職に向けて動きやすいでしょう。また、離婚後に就職に向けて動き出すお金がないと悩んでいる人も、各種貸付金を利用すれば再就職がしやすくなります。

費用を捻出できなくても諦めずにトライして

保育士を目指す際は、専門学校に通う費用・生活費・子どもを預ける保育料など、様々な費用を捻出しなければなりません。費用がないから諦めるしかないと思っている人でも、各自治体の貸付や支援を利用すれば、保育士の道を諦めずに済むでしょう。家庭の事情で授業料・入学金・就職後の引越し費用を捻出できず進学を断念している高校生も、保育士を目指せる道はたくさんあります。諦める前に自治体の情報をチェックしてみてくださいね。

Facebookで共有する
LINEで共有する

関連ページ

保育士の転職エージェント(紹介会社)パーフェクトガイド ほいパフェ

保育士さんの疑問・質問にお答えします!保育士何でも相談室
保育士必見!子どもの正しい褒め方とは?具体例を解説
保育士として働いていて、
子どもの顔と名前が覚えられない時の対策
実は成長に多くのメリットが★赤ちゃんの「手づかみ食べ」について
保育士が転職するまでの流れを解説
保育ソーシャルワークに求められる役割!相談支援の基本とは
 
 
みんなから選ばれてる♪
保育士転職の
3サイトをチェック

当サイトでは、たくさんある各社公式の転職サイト(エージェント)の中から「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を調査。
転職エージェントを利用するときに気になる口コミ数、求人数、知名度それぞれのNo.1企業3社をピックアップして紹介します(※)。

口コミ数No,1!しんぷる保育 求人数No,1!保育士バンク 知名度No,1!マイナビ保育士
Google口コミ数:246件/4.9点 公開求人数:45,552件 認知度調査4年連続No.1

引用元HP:https://simple-hoiku.com/

引用元HP:https://www.hoikushibank.com/

引用元HP:https://hoiku.mynavi.jp/

関東で自分にピッタリの
職場が見つけられる

保育士に聞いた、
口コミ数No,1!

しんぷる保育
Google口コミ数:246件/4.9点

とにかくたくさんの職場を
紹介してくれる

保育士に聞いた、
求人数No,1!

保育士バンク
公開求人数:45,552件

全国的に有名で
安心して任せられる

保育士に聞いた、
知名度No,1!

マイナビ保育士

認知度調査4年連続No.1

(※)2023年6月時点で「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を当サイトが独自調査したもの。
しんぷる保育…Googleビジネスプロフィールの口コミ数
保育士バンク…公式サイトの公開求人数。参照元URL:https://www.hoikushibank.com/
マイナビ保育士…保育士転職サイト4年連続認知度No.1 ※GMOリサーチの調査結果。参照元URL:https://hoiku.mynavi.jp/