公開日: |更新日:
ここでは、入園式や卒園式で着るフォーマル服の選び方を紹介しています。フォーマル服選びで困っている保育士さんは、下記を参考に選んでみてくださいね。保護者や園児に信頼してもらえる、フォーマルな場にあった服装で臨みましょう。
保育園によって、入園式はスーツ、卒園式は袴など、服装が指定されているケースがあるので気をつけてください。事前に服装の指定があるかを確認しておいて、指定がない場合は下記の服装から好みの物を選んで着用しましょう。
フォーマルスーツは、入園式・卒園式の定番の服装だといえます。入園式と卒園式どちらも黒色で指定している保育園もあれば、卒園式のみ黒色で、入園式はパステルカラーの服装をお願いしている園もあります。子ども達の緊張を和らげるために、入園式はパステルカラーのフォーマルスーツを着用する保育園が多いようです。男性の保育士さんの場合は、入園式と卒園式どちらも黒や紺のスーツで構いません。ただし、ポケットチーフ・ネクタイ・ワイシャツ・タイピンを華やかにして、お祝い事に相応しい装いしてはいかがでしょうか。
袴や着物は、卒園式で好まれる装いです。派手過ぎるものは向かないので、訪問着や色無地のものを選ぶようにしてください。派手な柄の振袖は保護者によって意見が分かれるため、できれば避けるのが無難だといえるでしょう。
ワンピースはカジュアルな装いになるので、禁止している保育園もあります。ジャケットとワンピースでフォーマルスーツのような装いであれば、周囲から浮く心配は少ないでしょう。
ここからは、フォーマル服選びで注意したいポイントを紹介していきます。入園式や卒園式に相応しい装いをする際に、参考にしてみてください。
ブラックフォーマルを着用する場合は、喪服に見えないようにコーディネートしましょう。上下どちらも黒一色にするのは避けて、上はブラウスとジャケットにするなど喪服に見えない服装を心掛ける必要があります。また、取り外し可能な黒いリボンなどが付いている場合は、取り外して代わりに華やかなコサージュをつけるのがおすすめです。
卒園式や入園式では喪服に見えてしまうので、黒いストッキングの着用は避けるべきでしょう。肌に近い色で、薄いストッキングを着用するのがおすすめです。ただ時代とともに黒や柄物も認められてきているので、理由があってベージュのストッキングを着用できない場合は園に相談してみると良いでしょう。
卒園式や入園式は屋内で開催するので、あまり外靴を履く機会はありませんが、最後に見送る際などパンプスを履かなくてはいけない場面があります。保育に相応しくない印象を与えてしまうピンヒール、足元だけが目立ってしまう派手な柄や色のパンプスは避けるべきでしょう。
卒園式や入園式にノーメイクでの参加は避けるべきだといえます。濃いメイクをする必要はありませんが、ナチュラルメイクで清潔感のある装いを心掛けましょう。男性保育士の場合は、ひげを剃って参加するのが望ましく、無精ひげでの参加は避けたいところです。
髪の毛をまとめずロングヘアのまま参加したり、華美なヘアスタイルにしたりするのは避けましょう。巻き髪にする場合は緩く巻く程度にし、きちんと髪をまとめるのがおすすめです。アナウンサーのように、しっかりと髪をまとめると、保護者からクレームが入る心配も少ないといえます。ハーフアップなど髪の毛が顔にかかりやすい状態だと、無意識のうちに髪の毛を触ってしまう可能性があるので注意しましょう。
美容室でキレイに髪をまとめてもらう場合は、派手になり過ぎない髪型をお願いしましょう。卒園式や入園式という情報だけ伝えて一任すると、祝い事に相応しくしようとするあまり、派手な髪型になる可能性があります。自分がイメージしている画像や雑誌を持っていき、派手過ぎないヘアセットをしてもらいましょう。
入園式や卒園式の主役は園児です。華美な格好をすると、せっかくのお祝いムードに水をさしてしまいかねません。保護者にとっても我が子の成長を祝う日なので、入園式や卒園式を重視しています。場にそぐわない格好をして、保護者と園児に不快な思いをさせないように気をつけてください。
当サイトでは、たくさんある各社公式の転職サイト(エージェント)の中から「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を調査。
転職エージェントを利用するときに気になる口コミ数、求人数、知名度それぞれのNo.1企業3社をピックアップして紹介します(※)。
口コミ数No,1!しんぷる保育 | 求人数No,1!保育士バンク | 知名度No,1!マイナビ保育士 |
Google口コミ数:246件/4.9点 | 公開求人数:45,552件 | 認知度調査4年連続No.1 |
![]() 引用元HP:https://simple-hoiku.com/ |
![]() 引用元HP:https://www.hoikushibank.com/ |
![]() 引用元HP:https://hoiku.mynavi.jp/ |
関東で自分にピッタリの
職場が見つけられる
とにかくたくさんの職場を
紹介してくれる
全国的に有名で
安心して任せられる
(※)2023年6月時点で「保育士 転職」とGoogleで検索した際に表示された上位30社を当サイトが独自調査したもの。
しんぷる保育…Googleビジネスプロフィールの口コミ数
保育士バンク…公式サイトの公開求人数。参照元URL:https://www.hoikushibank.com/
マイナビ保育士…保育士転職サイト4年連続認知度No.1 ※GMOリサーチの調査結果。参照元URL:https://hoiku.mynavi.jp/